2015年07月29日

ブルーベリーの種類

ブルーベリーには5つの種類があり、種類により土壌への適応性、耐寒性、耐暑性が大きく異なります。
栽培にあたって特性を正確に押さえ、環境にマッチした種類、育て方を選びましょう。

・ローブッシュ カナダやアメリカ北東部の極寒冷地に自生する。多少の乾燥土壌でも育てやすい。
・ノーザンハイブッシュ 国内では関東以北の寒冷地で育てやすい。
・ハーフハイハイブッシュ 樹高が低く、耐寒性が優れているため極寒冷地で育てやすい。
・サザンハイブッシュ 国内では関東以南、九州での栽培に向く。
品種を選べば無霜期間が260日以上の地域でも栽培が可能。
・ラビットアイ 国内では関東以南、九州での栽培に向く。
温州みかんの栽培地域が適地になります。
福島県付近でも育てやすい。

ブルーベリーには早生種から晩生種まで沢山の品種があります。
そして、実の大きさ、味、収穫時期、育て方がそれぞれ違い、これらの選択が悩みの種となりますが大きな魅力でもあります。まずは寒冷地向きか暖地向きかを選択します。
4.jpg


posted by 飯田 at 19:35| Comment(0) | ブルーベリー | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください